|
◎高齢者講習
高齢者に、加齢に伴う身体的機能の低下を自覚してもらい、それに応じた安全運転の方法をアドバイスし、交通事故の抑止を意図した講習です。
|
■講習の対象者
運転免許の有効期間が満了する日に70才以上の方。
■講習の受講期間
免許証の有効期間の満了日前6ヶ月の間に受講して下さい。
■当日必要なもの
・高齢者講習通知書
・免許証
・受講料
70歳以上75歳未満 5,600円
75歳以上 5,850円(講習予備検査代650円含む)
■講習内容と所要時間
<講習内容>
・適性検査
・学科
・実技
<所要時間>
上記内容を各1時間、合計3時間です。
■申込み方法
お電話でお申込み下さい。
|
■高齢者講習の様子
|
|
 |
|
 |
|
学科講習 |
|
シミュレーターによる講習 |
|
|
◎原付講習
原付免許を取得する場合には、この講習を受けることが必要です。
原付を安全に運転していただけるよう、技能・知識を習得していただきます。
毎月2回実施しています。
■当日必要なもの
・本籍の記載されている住民票・本人確認のできるもの(保険証等)
・受講料
4,200円
■申込み方法
お電話でお申込み下さい。
|
|
◎普通車講習(取得時)
新たに運転免許を取得しようとする場合は、この講習を受けることが必要です。
道路における危険予測・高速走行や応急救護処置などの技能・知識を習得していただきます。
■受講料
13,700円
■所要時間
7時間
■申込み方法
公安委員会へお問い合わせ下さい。
|
|
公認 光自動車学校
山口県光市大字立野843番地
TEL 0833-77-3600 FAX 0833-77-3935 |
|
|